国史跡 石の宝殿周辺のウォーキング、5コースの地図と案内を作成しました。この地図と案内をご参考に石の宝殿周辺の歴史を見ながら散策してください。各コースの見どころ案内もついています。
魚橋の史跡散策コース | 神爪の史跡散策コース | 南池・中筋の史跡散策コース |
かっての印南郡の中心地であった魚橋は当時の郡役所、郵便局が見られます。生石から魚橋は見どころの多い散策コースです | 神爪で生まれた大阪の両替商升屋で大活躍した山川蟠桃の生誕の地。加古川本流の水を阿弥陀、曽根ほかに送る上部井の用水路も散策しましょう。 | 播磨風土記の池の原、また、「あさから池」と呼ばれたところは、今は大きな水田に。ここから見る高御位の連山の眺望は抜群です。 |
【拡大表示】 | 【拡大表示】 | 【拡大表示】 |
米田の史跡散策コース | 今市・中島の史跡散策コース |
宮本武蔵生誕の地、米田地区を訪れます。米塚、観月碑を周り、かっての暴れ川:西加古川の川筋が今は道路に変身したところを散策します。 | NHK大河ドラマ;青天を衝け、渋沢栄一が26歳の若さで勘定組頭並になり、今市村に一橋産物会所(役所)を設け、米や木綿の取扱いで藩の財政危機を救いました。 |
【拡大表示】 | 【拡大表示】 |
この記事へのトラックバックはありません。