6月24日(日)、生石神社のご神体であり、「石の宝殿」の由来でもある浮石の清掃が行われました。
当日は宮司様に許可を頂き、作業の邪魔にならない事を条件として清掃現場への見学を許可頂きました。
1年に一回だけの希少な体験を得ることが出来ました。
6月24日(日)、生石神社のご神体であり、「石の宝殿」の由来でもある浮石の清掃が行われました。
当日は宮司様に許可を頂き、作業の邪魔にならない事を条件として清掃現場への見学を許可頂きました。
1年に一回だけの希少な体験を得ることが出来ました。
第3回石の宝殿周辺を歩く「渋沢栄一ゆかりの今市を歩こう」が一般参加者127名、高砂歴史ガイドクラブのメンバの9名、石の宝殿研究会メ…
第3回 「石の宝殿周辺を歩く」 「渋沢栄一ゆかりの今市をあるこう」を3月12日(土)に開催いたします。皆様のご参加をお待ちします。…
第4回 「石の宝殿・竜山周辺史跡」の写真展と文化資料展が2月14日~20日の期間開催されました。今回は従来の写真展に加え、郷土の歴…